[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わかったよ。
私には見えるけど、他の人には見えないものが
それは、いろんなもののつくりだ。
なぜか、他の人は、物事を構造的に見ない。
表面の現象ばかりを見て
その奥に隠された構造については
見ようとしないのだ。
奥の構造をときどき想像してみるようだけど
それは、でたらめで、妄想的で理論的でなく
大変陳腐なものだ。
火曜サスペンスのような安っぽいストーリーを
それぞれが妄想して、やっぱり違うなとか
解決策を見出せなくて、考えることをやめてしまうんだね。
私には見えるんです。組織、人間関係、事件その奥に隠された
単純でいながら、ちょっとだけ複雑なパターンが
それにもとづいて方針を立てるから
だいたいうまくいくんですよ。いろんな事が。
細かいことは関係ありません。
事実は、ずっとシンプルなんです。
オルソケラトロジー
≪ ビンゴゲームの特徴 | | HOME | | ペットボトルはなかなか便利 ≫ |